耳標の話すっかり北十勝ファーム便りの発行が滞っておりました。
(本年の決意その1 毎月のご報告を怠らないこと)
皆様お正月はゆっくりできましたでしょうか。
牧場では毎日変わらぬ牛たちとの生活ですが、それでもスタッフと家族でささやかながら無事に新年を迎えることが出来ました。
これも、ご愛顧くださっている皆様のお蔭と心より感謝申し上げます。
すっかり雪景色の北海道ですが、昔と比べると随分暖かいようです。
とは言っても、最低気温が氷点下25度までいきますと、自分のはく息でまつ毛が凍ってくるほどで、外の仕事はこたえます。
そんな寒い日でも、少しでも楽しく作業が出来るようにと、先日温かい帽子を現場用に購入させて頂きました。 2月後半から分娩ラッシュがはじまるので、寒さ対策用の子牛に着せるベストもそろそろ手作り開始です。
(本年の決意その2 先手必勝)
母さんが~よなべ~をしてベストを縫ってくれた~♪
…母さんといえば、短角種以外の品種も昨年から牧場に仲間入りしました。
安定的な生産まではもう少し時間がかかりますが、皆様のお声を頂きながら、美味しいお肉として受け入れて頂けるように、飼養管理を含め研究していきたいと思いますので、どうぞ宜しく御願い致します。

